スタッフブログ
Staff Blogスタッフブログ

Y’s現場報告。
北杜の家 by 堀部安嗣建築設計事務所
玄関ポーチ モルタル金鏝仕上。
アプローチ26mの洗いだしコンクリート仕上。
大谷石の上に、かわいらしいシェイカーストーブ。
整地終了。
今週の30日に引渡しになります。
お疲れさまでした。
yamada.m
まとめ
身延の現場蔵出し画像です
玄関夜撮影バージョンすべて手作りです。
材料の1本1本までこりにこった造りになっています。
建具屋さん、『流石』 の一言です。
中も流れで
おみせします。
制作期間はかかりましたが、納得の一品がここに出来上がりました。
ドライブがてら見に来て下さいませ。
デワでわ〜 ★たかひろ★
屋根の状況はどうですか?
大雪で、屋根板及び下地、梁等に影響がないか確認して下さい。
雨の時期になって、支障がないようにしたいものですね。
※ 何かありましたら、☎下さい。
メンテナンス(オビ)
甲府の現場
今日は甲府の現場に来ています。ソーラーシステムのハンドリングを組み立てています。天井の断熱がまだなので、ダクトは、まだつなげられませんが、富士吉田の現場と同じような仕上がりになります。BYコジコジ
家の廻りのサッシ、窓、換気扇のフードのほこり等は大丈夫ですか?
掃除をしている時に気をつけて見ると、汚れが多い所と少ない所がありますので、
多い所は特にきれいに、まめにと、
少ない所はカンタンにと、
頑張って、家をきれいに、手入れをして上げましょう。
何かありましたら、☎下さい。
メンテナンス(オビ)
富士吉田の現場
DESU
キッチン裏の棚
何やら、色々試行錯誤を重ねていって相当苦労してる様子でした大工さんも『苦労してたぞ』って言っておけ と言っていました(笑)
1F部分もかなりボード貼りが進み
まぁ もう少しかかりますが、先週のインフルエンザ騒動で遅れた分を取り戻して行きたいとおもいます。
吹き抜けも出来上がり大分部屋らしくなってきました。
2F部分も順調に進んできました
引き続きピッチを上げて行きます。
デワでわ〜 ★たかひろ☆
比志不老閣
の改修工事の現場DESU
昨日で大工工事も終わり今日からクロス屋さんが入っています。
1部の部屋と階段の改修を行いました。
弊社でわお馴染み大工の゛ミッちゃん゛さんに作業をしてもらいました。
直した階段など
ちなみに不老閣さんを紹介しますと。
こんなカンジです。
効能などは画面を大きくして見てみて下さい。
静かでとても落ち着く場所です。
主に都内や県外のお客様が多いです。
デワでわ〜 ★たかひろ☆
富士吉田の現場
ど〜もコジコジです
最近ブログをサボっていたので今週からは頑張って書きます。
OMの機材の組み立てがすべて終了しました。
ダクトの加工に少し苦労しました。
このダクトもぴったりサイズだったのでダクトをたたいて入れました
多分、史上初の試みです。
集熱硝子も無事乗せ終わりました。