- STAFF Blog LOGIN -
スタッフブログ
Staff Blogスタッフブログ

2016.05.17
Y's現場報告。
高根の家 堀部安嗣建築設計事務所
型枠解体、きれいに打ち上がりました。
駐車場と工作室。
物見棟。
大井が森の家 OZ-STD
伐根終了、基礎工事が始まります。
八ヶ岳山荘 アルテ建築計画
解体工事が始まります。
yamada.m
2016.05.12
レンジフードのお掃除
キッチン周りのお手入れはどうですか?
レンジフードの油汚れは、掃除してもなかなか油が落ちにくいですよね。
掃除専門だと、このようにきれいになります。
長い間には、鉄との接点の所にサビが出てきますので
早めの手入れが必要です。
内部は色々と角がありますので、専門の人にお願いした方が良いかと思われます。
何かありましたら、TEL下さい。
メンテナンス(オビ)
2016.05.11
Y's現場報告。
高根の家 堀部安嗣建築設計事務所
心配してた雨もアガリ、床暖配管終了。仕上は、大谷石になります。
こちらは、玄関からキッチンと食堂の間。
明日、打ちますよ!
yamada.m
2016.04.30
塩山の家
基礎工事も無事終わりまして、建て方の様子を紹介します。
およそ60坪の建物に様々な見所を用意しています。
今回は在来工法で全て大工さんの刻み工事があり、古材を使用したという、今時、では珍しい方式を取っています。
そして、一つの見所が、こちらの、古材、床柱または、大黒柱とも言いますね。こちらを以前あった、建物から回収し古材を洗浄・刻み直しをして取り付けています。
大黒柱はケヤキの材料で、100年以上も前の材料も前の材料ですが今時の材料にはないような風格を漂わせています。
今回は、ここまで。それでは、よい休日を。
空気のおいしい家 OZAWASTANDARD