スタッフブログ
Staff Blogスタッフブログ

上石田の家
2階床張り工事
信州唐松の無垢フローリングを貼っています。
節が有る材料ですが、きれいです。
仕上塗装は最後におこないます。
K・Oz
OZAWA STANDARD
Y's現場報告。
北山の家
バーチ無塗装フローリング張ります、仕上はオイル拭きになります。
そよ風の木製吹き出し口(オーク)。
FRPが仕上がり、湿式床暖配管。(バスルーム)
シャワールーム。
倉庫の照明取付。なので、点灯できます。
yamada.m
上石田の家
設計士さんと枠の納まりや高さ関係の打合わせが終わりマッタリ!
これから工事を進めていく為に細かな確認を行いました。
徐々に内部を仕上げていきます!
K,Oz
OZAWA STANDARD
Y's現場報告。
北山の家
そんな…
バカな…
大人の事情で遅れちゃった、バスルームのFRP防水。
シャワールームのFRP防水。
床板を張る段取り。
yamada.m
悠信館
本日、柔道場悠信館の柔道畳無事収まりました。
解体から始まって早2ヶ月が経過したところで、4月よりスタートです。
協力していただいた業者様、ご父兄様、ありがとうございました。
1枚1枚丁寧に畳が敷かれていきます。
今回、柔道畳では有名なマトロンを採用させていただきました。
普通の住宅の畳よりも柔らかいのが特徴で、立っているだけで異空間にいるような感じでした。
すごくフワフワするのが特徴です。
全て敷き終わるとこんな感じで、道場完成です。
おそらく県内で一番小さな道場ではないでしょうか❓
それではまた
空気のおいしい家 OZAWA STANDARD
Y's現場報告。
北山の家
エアコン逃げ配管。
天井開口下地。
トップライト廻り、完成。
残りの雪かき終了。
やま屋の家
外回り配管。
原山の家
現調と打合せ。原村中央高原村営別荘地内にGW開けから着工予定。
yamada.m
上石田の家
2階出窓の枠の取り付け。
加工から取り付けまで手仕事作業中!!
狭い所は大工さんも苦労しております。
取付け完了。
まだ終わりでは有りません!方立てが残っています!
続きは後日ブログにて・・・
K.Oz
OZAWA STANDARD