- STAFF Blog LOGIN -
スタッフブログ
Staff Blogスタッフブログ

2014.12.27
今年もあとわずかですね。
寒さも一段と厳しくなりましたね。
部屋を暖める暖房器具として、薪ストーブがありますが
この薪ストーブには、天板に鍋とか乗せられて、しかも餅も焼くことができるタイプで
少し長い薪も入りやすく出来てますよ。
特に、時間をかけてする豆料理には最適ですね。
この大きな豆は、花豆といい、粒が大きい豆です。
標高が高く、温度差がある地域でしかできない豆で、花の色はうすい赤に近い色をつけます。
この豆料理にチャレンジしてみてはどうですか?
※ 時間をかけての煮込み料理は、部屋の中の空気が汚れやすいので、
窓を開けて、きれいな空気を部屋の中に入れてあげましょう。
メンテナンス(オビ)
2014.12.26
Y’s現場報告。
コブケの家 by OZ-STD
建方2日目。大屋根のルーフィングも終わり、
明日玄関アプローチの屋根下地します。
[OZAWA standard 空気のおいしい家]
の現場シートも掛けました。
あと、少しで年末年始休暇に入ります。ガンバロ!
2014.12.24
Y’s現場報告。
コブケの家 by OZ-STD
月曜土間打設からの本日荷受け、土台敷きからの時間が空いたから、手レッカーでここまで。
yamada.m
2014.12.06
風物詩
東部地域で、通りがかりに最近よく見受けられます。
柿が軒下や、屋根のかかった専門の柿を吊るす棚等に、ずらり吊り下がっているのを見ると、
すごくあざやかで、今の時期の風物詩ですね。
観光客もカメラに収めてましたよ。
だんだんと寒さも厳しくなりますので、水道、給湯器の方にも目を向けてやって下さい。
又、体にも注意して、風邪を引かないようにして下さいね。
メンテナンス(オビ)